出世大名家康くん弁当 浜松駅
平成26年10月3日首都圏に出かける途中、浜松駅でお昼
の弁当購入のためひかりを下車し、自笑亭調製の出世大名
家康くん弁当(1050円)を購入、その後こだまに乗車。
パッケージが家康くんの地域のイメージキャラクターらしい、
浜松市が著作権があるようで・・・。チョンマゲがウナギ?、そ
して袴がピアノ柄、いずれも浜松に関係してますねぇ~。
さてお弁当ですが、浜松をいかにして強調するか、この1つ
のお弁当にぎっしり数多く詰め込まれております。浜松餃子、
遠州灘のしらすをつかったしらすコロッケ、おにぎりの味もウ
ナギ・みかん・お茶・しらすと1つずつ違っているのです。肉団
子は既製品でなく手作りとのこと・・・と説明の紙にそうありまし
た。さらにしょうゆと餃子たれと2本入れているという徹底ぶり
です。
それと価格1080円ではなく1050円と消費税改正されてな
いのは不思議でした。
« 銀河乗船記念グッズ | トップページ | パーソナライズ登録の差しかえについて »
「駅弁」カテゴリの記事
- 富嶽あしたか牛すき弁当 三島駅(2022.06.26)
- 牛宝弁当 米沢駅 (2022.06.23)
- 関西シウマイ御弁当 姫路駅 (2022.06.02)
- シウマイ御弁当 東京駅 (2022.05.31)
- 鮭のルイベ漬け盛り海鮮弁当 新千歳空港駅(2022.05.28)