焼売/しゅうまい 新大阪駅
今回は、令和4年1月18日の夕食の続き(当ブログ記事040426付け記事参照)に食した焼売です。この焼売は、新大阪駅在来線改札内エキナカ エキマルシェ新大阪にある551蓬莱のお店で購入(600円)しました。まぁ・・・ここは豚まんが有名なのですが、購入時に店員にちまきはいかがですか・・・とか進められたのが不思議でした。ということは焼売とちまきの組み合わせ購入は多いのかなと感じました。今回はご飯系は購入済みだったので、ほっかほっか焼売だけの購入にしました。なお新幹線改札を通過した後でも551蓬莱のお店はありますが、こちらのお店は冷凍品しか購入できませんので、注意が必要です。
焼売/しゅうまいのパッケージです。これを開けるまでは、ごく普通の高級焼売かと思っていました・・・。
開けてみてビックリ! 1個がものすごく大きく。ボリューム感も大ありではないですか! 開けてしまっては食べきるしかありませんね。これはどうみても2人前?のようです。しかも焼売の具も結構詰まっていました。これならちまきがあれば完璧1食になってしまいますねぇ・・・。次回はそうしよ~うっと・・。
余談ですが、駅弁と焼売のお時間は、新大阪・岡山間 わざと各駅停車のひかりでゆっくり夕食タイムでしたので1時間20分と余裕ありました。←新神戸停車ののぞみですと45分ぐらいしかないので慌ただしくなります。
« 丹後 伊根の船屋寿し 新大阪駅 | トップページ | ロシアで 対ナチスドイツ戦勝77周年記念軍事パレードが挙行されました »
「駅弁」カテゴリの記事
- 富嶽あしたか牛すき弁当 三島駅(2022.06.26)
- 牛宝弁当 米沢駅 (2022.06.23)
- 関西シウマイ御弁当 姫路駅 (2022.06.02)
- シウマイ御弁当 東京駅 (2022.05.31)
- 鮭のルイベ漬け盛り海鮮弁当 新千歳空港駅(2022.05.28)